×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はいー、なんだか色々ありすぎて忙しいです。
定演が、方向性は決まったのはいいけど曲が危ない感じ。
……リーサルウェポンも視野に入れておくか。
とりあえず本当に定演終わるまで死にそうなんで、
日記更新も創作更新も今まで以上に亀ペースになります、すみません。
でも定演終わっても数ヶ月したら受験シフトに入らなきゃいけないので、
多分連載の完結も、幻想入りの完結もできないかと。
まぁこの二つは更新しなくても誰に迷惑がかかるわけではないのでいいんですが。
頑張って大学生になって引越しが済んだらちゃんと書きたいと思います。
むしろ受かったら、ブログだけじゃなくてちゃんとしたサイトを開設したいです。
では、この辺で。
定演が、方向性は決まったのはいいけど曲が危ない感じ。
……リーサルウェポンも視野に入れておくか。
とりあえず本当に定演終わるまで死にそうなんで、
日記更新も創作更新も今まで以上に亀ペースになります、すみません。
でも定演終わっても数ヶ月したら受験シフトに入らなきゃいけないので、
多分連載の完結も、幻想入りの完結もできないかと。
まぁこの二つは更新しなくても誰に迷惑がかかるわけではないのでいいんですが。
頑張って大学生になって引越しが済んだらちゃんと書きたいと思います。
むしろ受かったら、ブログだけじゃなくてちゃんとしたサイトを開設したいです。
では、この辺で。
PR
どうも、なんだか体調がいまいち過ぎる遊馬です。
連載をあげてから、ぴたりと筆が止まってしまって困っています。
パソコンの前に座って書きかけのメモ帳を開いて、二、三行書いては消すという状態で、集中ができなくて文章が出てこない。
しかもなんか昨日あたりから、全身の感覚にもやがかかってる感じがします、どうしてしまったんだろうか。
新入生が入ってきて若いエネルギーにあてられたのかしらん?
それともあれか、男子ステージの心労か。
どちらにせよやり切れない話ではありますね。
こればっかりは誰にも助けは請えないので、死ぬ気でやるしかないのでしょうか。
いや、多分誰も助けてくれないだろうし、助け様もないのでしょうが。
こんなびみょんな体調で今日は新歓コンパなんですが。
カラオケでストレス発散しようにも、中学来からの後輩(いやむしろもう上下関係もへったくれもないから友達と呼ぶべきか)は京都にいるらしいので一人カラオケになってしまうんだな~。そんなことしたらさらに鬱になってしまうんだぜ。
畜生、俺も京都行きてぇなぁ。
去年の夏に、大学見学が学校であって、俺は京都コースを指定したんですが、非常にあの時は楽しかったです。メインの京大見学があまりにつまらないので、一緒に行った友達とメロブに繰り出す始末。
だからこーすけよ、神社仏閣もいいがそっちにも行くと楽しいかもしれんぜ(無茶を言うな)
でもやっぱり京都は神社仏閣ですよね、金閣とかは外国人がいっぱいいて大変だけど、風が無くて晴れた日に行くとあれは素直に感動できる。
あとは今宮神社とか、あぶりもち喰いてー。
そういえば太秦がひどいことになってるんだっけか、もし行ったらレポを頼みたい>こーすけ
ちなみに市内循環バスを500円で一日乗り放題にできるので、少人数で行ったときなんかはこれが便利だったりします。
やべ、本当に京都行きたくなってきたwwwww
引っ越すなら京都か伊勢がいいと思っているよくわからない人間なのです。
でも旅行に行って、そういう「場」に行くといろんなアイデアがわいてきたりするんです。だから神社仏閣は大好き。でも教会とかはあんまり好きじゃない、一神教嫌いだから。
さて、自分で書いていてイミフになってきたのでこの辺で。
誰かたーすけてー。
連載をあげてから、ぴたりと筆が止まってしまって困っています。
パソコンの前に座って書きかけのメモ帳を開いて、二、三行書いては消すという状態で、集中ができなくて文章が出てこない。
しかもなんか昨日あたりから、全身の感覚にもやがかかってる感じがします、どうしてしまったんだろうか。
新入生が入ってきて若いエネルギーにあてられたのかしらん?
それともあれか、男子ステージの心労か。
どちらにせよやり切れない話ではありますね。
こればっかりは誰にも助けは請えないので、死ぬ気でやるしかないのでしょうか。
いや、多分誰も助けてくれないだろうし、助け様もないのでしょうが。
こんなびみょんな体調で今日は新歓コンパなんですが。
カラオケでストレス発散しようにも、中学来からの後輩(いやむしろもう上下関係もへったくれもないから友達と呼ぶべきか)は京都にいるらしいので一人カラオケになってしまうんだな~。そんなことしたらさらに鬱になってしまうんだぜ。
畜生、俺も京都行きてぇなぁ。
去年の夏に、大学見学が学校であって、俺は京都コースを指定したんですが、非常にあの時は楽しかったです。メインの京大見学があまりにつまらないので、一緒に行った友達とメロブに繰り出す始末。
だからこーすけよ、神社仏閣もいいがそっちにも行くと楽しいかもしれんぜ(無茶を言うな)
でもやっぱり京都は神社仏閣ですよね、金閣とかは外国人がいっぱいいて大変だけど、風が無くて晴れた日に行くとあれは素直に感動できる。
あとは今宮神社とか、あぶりもち喰いてー。
そういえば太秦がひどいことになってるんだっけか、もし行ったらレポを頼みたい>こーすけ
ちなみに市内循環バスを500円で一日乗り放題にできるので、少人数で行ったときなんかはこれが便利だったりします。
やべ、本当に京都行きたくなってきたwwwww
引っ越すなら京都か伊勢がいいと思っているよくわからない人間なのです。
でも旅行に行って、そういう「場」に行くといろんなアイデアがわいてきたりするんです。だから神社仏閣は大好き。でも教会とかはあんまり好きじゃない、一神教嫌いだから。
さて、自分で書いていてイミフになってきたのでこの辺で。
誰かたーすけてー。
はい、十一話でございます。
あれだけ二次を書くとか言っておきながらまだ一つも載せていませんね。
まぁ引越してからはここを見ている方も相当少ないでしょうから問題はない。きっと。
とりあえず次に書くのは二次ものだと確約しておきます。作品は不明。
来週中には載せられたらハッピーな感じですね。
今回の話も一切戦闘はありません。
登場人物が二人ほど増えましたが、まだこんがらがることはないかなぁ。
キャラクターというのは、人物像を考えるのより名前を決めるのが大変だったりします。
ちなみにブルマは遊馬の趣味ではありません。違います。
戦闘パートをここのところずっと書いていないのでなんだかちょっと体がムズムズします。次の話では……無理かなぁorz
そうそう、戦闘といえば、定演の男子ステージがピンチです。
なんか台詞を極力いれるな、という指令が顧問から下りまして、
でもそうされると一から全部組みなおしになるなので大変なのです。
リーサルウェポンが無いわけではないですが、あれはあまり使いたくない。
ここは全力で反逆すべきですかね、みんなもそういってるし。
がんばろう。
関係ないけど、おもむろに買ったラノベが面白かったので紹介します。
これなんですが
■■■
イラストの植村亮さんが、俺は大好きなので買ってみて呼んでみたら存外面白かった。
神楽坂先輩がいい感じです、傲岸不遜、そしてエロい。真冬は正直途中までかなりイラっと来る奴ですががんばって読み進めれば大丈夫。相原は知りません。
植村氏の書く絵は、というか女の子は非常に綺麗で、色使いも丁寧なのでそれとよく合っています。
調べてみたら東方アレンジのジャケットも描いていらっしゃいました、これは買わなければ!
さてー、今日は新入生の楽器が決まるころですね。
打楽器は誰がどのくらいくるんでしょ? 女子だったらほとんど会話しないで引退するに昨日買ったシャーペンを賭けるぜ。
……でなくても、多分新入生の名前は男子以外まともに覚えないでしょうが。
大所帯だと、二年間一切会話しないで引退する、なんてことがありえるのです。
そういえばコメントをW君からもらったので一応返信しておきます。いまさらだけど。
他にも見ている方がいらっしゃったら遠慮なくコメントしていって下さいまし。
SSの感想とか書いてくれると、それが次の話の執筆意欲につながったりします。
では。
あれだけ二次を書くとか言っておきながらまだ一つも載せていませんね。
まぁ引越してからはここを見ている方も相当少ないでしょうから問題はない。きっと。
とりあえず次に書くのは二次ものだと確約しておきます。作品は不明。
来週中には載せられたらハッピーな感じですね。
今回の話も一切戦闘はありません。
登場人物が二人ほど増えましたが、まだこんがらがることはないかなぁ。
キャラクターというのは、人物像を考えるのより名前を決めるのが大変だったりします。
ちなみにブルマは遊馬の趣味ではありません。違います。
戦闘パートをここのところずっと書いていないのでなんだかちょっと体がムズムズします。次の話では……無理かなぁorz
そうそう、戦闘といえば、定演の男子ステージがピンチです。
なんか台詞を極力いれるな、という指令が顧問から下りまして、
でもそうされると一から全部組みなおしになるなので大変なのです。
リーサルウェポンが無いわけではないですが、あれはあまり使いたくない。
ここは全力で反逆すべきですかね、みんなもそういってるし。
がんばろう。
関係ないけど、おもむろに買ったラノベが面白かったので紹介します。
これなんですが
■■■
イラストの植村亮さんが、俺は大好きなので買ってみて呼んでみたら存外面白かった。
神楽坂先輩がいい感じです、傲岸不遜、そしてエロい。真冬は正直途中までかなりイラっと来る奴ですががんばって読み進めれば大丈夫。相原は知りません。
植村氏の書く絵は、というか女の子は非常に綺麗で、色使いも丁寧なのでそれとよく合っています。
調べてみたら東方アレンジのジャケットも描いていらっしゃいました、これは買わなければ!
さてー、今日は新入生の楽器が決まるころですね。
打楽器は誰がどのくらいくるんでしょ? 女子だったらほとんど会話しないで引退するに昨日買ったシャーペンを賭けるぜ。
……でなくても、多分新入生の名前は男子以外まともに覚えないでしょうが。
大所帯だと、二年間一切会話しないで引退する、なんてことがありえるのです。
そういえばコメントをW君からもらったので一応返信しておきます。いまさらだけど。
他にも見ている方がいらっしゃったら遠慮なくコメントしていって下さいまし。
SSの感想とか書いてくれると、それが次の話の執筆意欲につながったりします。
では。
Thut-The thing which unifies time and wisdom-
第十一話「紅茶とブルマ」
どうもー、昨日は色々あって疲れ気味な遊馬です。
昨日は、県の吹奏楽連盟が試験的に主催した、「指導者研修会」なるものに巻き込まれていました。
内容は要するに、「県外の有名な指導者を呼んで、課題曲の練習方法などの参考にしよう」みたいな感じのようで、栄えある(?)第一回は船橋市立船橋高校の高橋先生がおいでになりました。うちのバンドはその研修のモデルバンドにされていたわけです。
研修があったのは午後で、午前中からわざわざ他校に出向いて軽く練習。
ご飯の時間を一時間くらいとってもらえるかなぁとか思っていたら三十分ももらえなかった。
で、仕方がないので近くの牛丼屋にいったら、研修に来た先生達が占領してて入れなかったwwww
その状況がシュールやらむかつくやらで、変な気分になりながらセブンでご飯となりました。
研修自体は、なかなか実のあるものになったのではないでしょうか?
打楽器は二時間弱の練習のうちほとんどが放置プレイでしたが。
立ちっぱなしで腰が痛いんだぜ。
んで、電車で帰ってきて、後輩のW君とふらふらした後に、うちに帰る体力を回復させるためにマックへ。そこで三十分くらい休んでいたら、何故かDQNの方に絡まれましたwwwww
当時の状況を再現するとこんな感じ
・後輩との談笑中、いきなり肩を叩かれる。
DQN(以下D)「君たち高校生?」
俺「?……そうですけど」(げ、DQNだ)
D「どこ高?」
俺「○○高校www」←この時点で吹きそう
D「ジュースおごってくんない?」
俺「無理wwwww(DQNにやる)金はないwwwww」
D「(態度急変)あぁ?金がないぃ?だったら出てけよ、お前らオタクだろ?二人でホモみたいなんだよ」
俺「うぇwwwうぇっwwwwwww」
これで一旦あしらったが一分せずに戻ってくる
俺(おかわりktkrwwwwwwwwwww)
D「悪い悪い、○○高校だって?君たちは勝者だから帰らなくていいよ」
(遊馬の通う学校は一応偏差値でいえば県内二位くらい)
俺「そうっすかwwwww」
D「何?すげぇ勉強とかしたの?」
俺「いやあんまりwwwwwwww」
D「(またも態度急変)あ?俺たちとは違うってのか?」
俺「あなたの学歴なんか知りませんwwwwwwww」
D「俺?俺はD高校中退で、あいつがA高校中退、でこっちがM高校中退」
(DQNは三人組で、残りは少し離れた席に)
俺「(中退トリオwww)さいですかwwww」
D「ちょっとこっちこいよ」(他二名の席を指差す)
俺「何故wwwww」
D「あぁ?先輩命令だ」
俺「wwwwwwww」
D「お前何年だよ?」
俺「三年wwww」
D「三年?なんだ俺とタメかよ」
そしてまた唐突に戻っていったので、その間に後輩と戦略的撤退。
なんかわめいていたが無視、舌打ちをして暴力を振るうそぶりを見せたが、殴ってはこないと判断してさらに無視。店外にでてから大笑いしてしまいました。
いやー、K察の方以外に絡まれたのは初めてでした。
というかいまどきあんな典型的なDQNがいるものなんですね、
珍獣を見た気分でしたよ。
言い訳じゃないけど、一応自分も柔道の経験があるので、サシなら負ける気はしませんでした。でもバックになんかついてたり、警察沙汰になると面倒なんですよね。
三対二だったし。
ってなわけで大変な一日でした。
もうちょっとで一本SSがあげられそうです。
ではでは。
昨日は、県の吹奏楽連盟が試験的に主催した、「指導者研修会」なるものに巻き込まれていました。
内容は要するに、「県外の有名な指導者を呼んで、課題曲の練習方法などの参考にしよう」みたいな感じのようで、栄えある(?)第一回は船橋市立船橋高校の高橋先生がおいでになりました。うちのバンドはその研修のモデルバンドにされていたわけです。
研修があったのは午後で、午前中からわざわざ他校に出向いて軽く練習。
ご飯の時間を一時間くらいとってもらえるかなぁとか思っていたら三十分ももらえなかった。
で、仕方がないので近くの牛丼屋にいったら、研修に来た先生達が占領してて入れなかったwwww
その状況がシュールやらむかつくやらで、変な気分になりながらセブンでご飯となりました。
研修自体は、なかなか実のあるものになったのではないでしょうか?
打楽器は二時間弱の練習のうちほとんどが放置プレイでしたが。
立ちっぱなしで腰が痛いんだぜ。
んで、電車で帰ってきて、後輩のW君とふらふらした後に、うちに帰る体力を回復させるためにマックへ。そこで三十分くらい休んでいたら、何故かDQNの方に絡まれましたwwwww
当時の状況を再現するとこんな感じ
・後輩との談笑中、いきなり肩を叩かれる。
DQN(以下D)「君たち高校生?」
俺「?……そうですけど」(げ、DQNだ)
D「どこ高?」
俺「○○高校www」←この時点で吹きそう
D「ジュースおごってくんない?」
俺「無理wwwww(DQNにやる)金はないwwwww」
D「(態度急変)あぁ?金がないぃ?だったら出てけよ、お前らオタクだろ?二人でホモみたいなんだよ」
俺「うぇwwwうぇっwwwwwww」
これで一旦あしらったが一分せずに戻ってくる
俺(おかわりktkrwwwwwwwwwww)
D「悪い悪い、○○高校だって?君たちは勝者だから帰らなくていいよ」
(遊馬の通う学校は一応偏差値でいえば県内二位くらい)
俺「そうっすかwwwww」
D「何?すげぇ勉強とかしたの?」
俺「いやあんまりwwwwwwww」
D「(またも態度急変)あ?俺たちとは違うってのか?」
俺「あなたの学歴なんか知りませんwwwwwwww」
D「俺?俺はD高校中退で、あいつがA高校中退、でこっちがM高校中退」
(DQNは三人組で、残りは少し離れた席に)
俺「(中退トリオwww)さいですかwwww」
D「ちょっとこっちこいよ」(他二名の席を指差す)
俺「何故wwwww」
D「あぁ?先輩命令だ」
俺「wwwwwwww」
D「お前何年だよ?」
俺「三年wwww」
D「三年?なんだ俺とタメかよ」
そしてまた唐突に戻っていったので、その間に後輩と戦略的撤退。
なんかわめいていたが無視、舌打ちをして暴力を振るうそぶりを見せたが、殴ってはこないと判断してさらに無視。店外にでてから大笑いしてしまいました。
いやー、K察の方以外に絡まれたのは初めてでした。
というかいまどきあんな典型的なDQNがいるものなんですね、
珍獣を見た気分でしたよ。
言い訳じゃないけど、一応自分も柔道の経験があるので、サシなら負ける気はしませんでした。でもバックになんかついてたり、警察沙汰になると面倒なんですよね。
三対二だったし。
ってなわけで大変な一日でした。
もうちょっとで一本SSがあげられそうです。
ではでは。
★ 格言
★ カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
★ プロフィール
HN:
上城 遊馬
性別:
男性
自己紹介:
前のハンドルは宇宙飛行士な名前だったり。
三流国立大学の隅っこで映像制作をする不良大学生です。
アウトドア派でクリエイター気取り。
ぬるぬると文章を書き連ねておりますのオタク。
東方大好き、MGS大好き、特撮大好き、アニメ大好き、小説大好き、料理大好き、キャンプ大好きな人間です。
もうちょっとしたらPixivの小説投稿を本格的に始めようかな……
三流国立大学の隅っこで映像制作をする不良大学生です。
アウトドア派でクリエイター気取り。
ぬるぬると文章を書き連ねておりますのオタク。
東方大好き、MGS大好き、特撮大好き、アニメ大好き、小説大好き、料理大好き、キャンプ大好きな人間です。
もうちょっとしたらPixivの小説投稿を本格的に始めようかな……
★ 最新記事
(10/31)
(07/04)
(06/23)
(06/17)
(06/01)
★ 最新CM
(06/18)
(06/17)
(06/17)
(06/06)
(05/30)
★ 最新TB
★ ブログ内検索